仙台銀行ホール イズミティ21(仙台市泉文化創造センター)

施設を借りる
施設を借りる

ご使用の前に|大ホール・小ホール・展示室

1. 事前打ち合せ
大ホール・小ホール・展示室を使用される場合は、催し物を円滑に進行させるため、使用日の1ヶ月前を目安に舞台・設備・進行・警備等について、施設管理職員と打ち合せをさせていただきます。必要に応じて、進行表、仕込図面、整理員の配置図等を提出していただきます。なお、打ち合せ日時は、お客様から事前にご連絡(電話 022-375-3101)をいただき決定いたします。
2. 関係官庁への届出
催し物の内容により次の関係官庁への届出が必要です。
  • ○火気の使用:仙台市泉消防署 電話 022-371-0119
  • ○警備:仙台泉警察署 電話 022-375-7171
  • ○著作権:日本音楽著作権協会仙台支部 電話 022-264-2266
3. 会場責任者の設置等
  • ○ホールには会場責任者をおいてください。
  • ○入場者の整理、案内、整備等に必要な人員は、利用者側で配置してください。
  • ○使用施設における火災、盗難等の事故による被害については、利用者の責任となりますので、責任を持って管理してください。

使用日当日

1. 受付・鍵の貸出
ご利用前に受付事務室にて受付を行ってください。施設の鍵を貸出しいたします。
なお、貸出を受ける際は必ず「使用承認書(許可書)」をご提示ください。
2. 鍵の返却
使用終了後は1階事務室まで鍵をご返却ください。
承認された使用時間には準備(仕込み)から後片づけまでの時間を含みますので時間を厳守してください。
3. 原状回復
  • ○使用承認を受けた施設内の机・椅子等の配置は自由にかえて結構ですが、使用終了後は原状回復してください。
  • ○持ち込んだ器具・看板等は終了後ただちに撤去してください。
  • ○ゴミは利用者側でお持ち帰りいただくか営業用ゴミ袋を受付事務室にてご購入いただき、指定するゴミ置き場に置いてください。
4. 損害賠償
施設・備品等を損傷又は紛失したときは、実費相当分を弁償していただきます。
5. その他
  • ○お茶道具(無料)は湯沸室にございます。使用後は洗ってお戻しください。
  • ○催物の看板、事務用品(紙・マジック・ハサミ・ビニールテープ等)、お茶の葉、ゴミ袋(受付窓口にて販売)は利用者側でご用意ください。
6. 施設使用上の注意

利用者は次のことを守っていただくとともに、入場者にも守っていただくよう徹底してください。

  • ○使用の承認を受けた施設、附帯設備以外は使用できません。
  • ○施設内において寄付金の募集及び物品の販売・飲食物の提供を行う際は、事前に受付事務室までお申し出ください。(第三者をして行わせる場合も含む)
  • ○承認なく広告類の掲示・配布、又は看板等の設置を行わないでください。
  • ○舞台・照明・音響等、附帯設備の使用・操作についてはすべて担当職員の指示に従ってください。
  • ○大ホール・小ホールの客席内及び舞台での飲食はできません。
  • ○館内は禁煙となっております。喫煙は所定の場所で行ってください。
  • ○開場時間前の入場者の整理は、利用者の責任で行ってください。
  • ○展示室、2階諸室(スタジオを除く)は防音ではありません。音漏れがあった場合、音量制限をお願いすることがございます。
  • ○他人に迷惑・危害を与える物品の持ち込み、動物(補助犬を除く)を連れての入場はできません。
  • ○施設等を損傷するおそれのある行為をしないでください。
  • ○使用承認を受けた施設への持ち込み物については、利用者の責任において管理してください。
  • ○その他、管理上必要な指示に反する行為をしないでください。